top of page



駄菓子屋セサミ メニュー
駄菓子の在庫は常に変動します、こちらに掲載されてるものが常時 必ず店頭にある訳ではないのでご了承ください。たこせん 100円
大きなエビせんの上にあつあつたこ焼きが3個

セサミパフェ 100円
100円で食べれる駄菓子屋スイーツ!
チョコレートソース、ストロベリーソースからお選びください。
きなこ棒 10円
つまようじの先が赤いとアタリ!もう1本どうぞ!
この人だ~れ? 10円
歴史上の人物シールおまけつき!!
シールの種類は70種類!!
そして嬉しい当たり付き!!
当たりが出たら金額分のお菓子と交換!!
うんちくんグミ 10円
ヒカキンもお勧め、うんちくんグミ!!
味はウンチ…では無くコーラ味★
当たり付き!!
ブタメン 各種 80円
お腹が空いたらみんな大好きブタメン!!
もちろん お湯も入れますよ!!
押しガムリーグリーグ 10円
ギャンブル魂を揺さぶる1回 10円の押しガム!
当たりは30円から100円 ハズレのガムも美味しいよ!!!
ヤングドーナツ 40円
元祖 駄菓子屋スイーツ ヤングドーナツ!
コスパは最強!!
ミニ帆たら 10円
大人も子供も大人気の珍味 ミニ帆タラ!!
でも実は…イカでもなくタコでもない!!
タラなんですよ。
オーダーの際は「ホタラください!」とお願いします。

糸引き飴 20円
糸を選んで引っ張ると?何が出るかはお楽しみ
モロッコヨーグル 20円
ヨーグルトの瓶の形をした小さな容器に 甘酸っぱいクリームを木のスプーンでチマチマと食べます。当たりが出たらもう1個!
どらチョコ 30円
素朴な味わい うまい棒でお馴染みやおきんの駄菓子屋スイーツ
都こんぶ 100円
大人から子供まで愛され続けた『都こんぶ』は、誕生から85周年を迎えました。
ブラックサンダー 30円
1994年に発売したブラックサンダーは、味・価格・ボリュームと三拍子そろった魅力により、ポケットチョコレートと言う新しい食のシーンを作り出し、既存のチョコレートとは別の新しいマーケットを作り出しました。
ココアシガレット 30円
ロングセラー商品のシガレット型砂糖菓子です。
ハッカの香りとココアの風味が口中いっぱいに広がります。
タバコ、アイコスを吸うよりこの1本。
オリオンは貴方の禁煙を応援します!
梅ちゃん 20円
タラすり身を梅ですっぱく味付けし、串刺しにしました。
癖になる酸っぱさです。
ぐるぐるぼーゼリー 20円
ゼリー系駄菓子の定番!!
美味しいだけじゃないインスタ映えする駄菓子です。
パチパチパニック 30円
食べた瞬間 お口の中が大騒ぎ!
きびだんご 30円
じーちゃん マウンテン芝をカット!
ばーちゃん リバーでウォッシュ はっ!
僕おうちに篭もってゲーム
PCエンジンbyハドソン
キ ヴィ ダーンッ (よっ)
キヴィキヴィ ダーンッ (はい)
お に たーいじっ
おにおに たーいじっ
ハリボー ゴールドベアグミミニ 30円
ドイツで大人気のハリボーグミ
一袋に小さなクマちゃんグミが8体 入ってます。
どんぐりガム 10円
ひと粒で、3つの楽しさ。キャンディをかじると、中からガムが飛び出します。 あたりくじがついて、楽しさ3倍!!
ガリボリラーメン 20円
その名の通り ガリガリボリボリ食べても良し!!
ブタメンの替え玉にも良し!!
うめぇペーパー 20円
梅を平べったいシートにした駄菓子です。甘ずっぱいところが人気の駄菓子です。
うめぇペンペンと読まないでください。
ウメミンツ 30円
梅ミンツの当り付きバージョンです。
昭和54年(1979年)12月より発売。
当たりが出たら、もう一個もらえるんです!!
ねりあめ 30円
昔なつかしのねりあめです。子供から大人まで長年愛されています。 
ぷくぷくたいチョコ 60円
“おめでたい”鯛の形をしたチョコモナカのお菓子です。中のチョコはフワフワッとしたエアインチョコがたっぷり入って、美味しく大人気の商品です。
ガジリッチョ 30円
カジリッチョ ソフトキャンディ
おいしさまるかじり!
ジューシーでさらにおいしくなった、2層タイプのソフトキャンディです。
パイポチョコ 30円
みんな大好き!チーリン製菓のパイポチョコ!
なつかしい透明パイプの容器の中にカラーボールチョコが入ってます。
柄の部分は、笛になってます。
サワーペーパーキャンディ 30円
平べったい紙のような形状が売りのお菓子。
表面にまぶされたザラメの食感の心地よさも印象的な商品です。
オリオン ミニコーラ 30円
昭和53年(1978年)11月より発売。
発売から30年以上のロングセラー商品。
缶飲料を型どった可愛い容器に入ったコーラ味のラムネ菓子です。
フタを開けても、飲んじゃだめだぞっ!
TVやマスコミでよく取り上げられる商品です。
オリオンの3本柱のひとつです!
カットよっちゃん 30円
通称 よっちゃんイカ
珍味系駄菓子の大定番!
当たりが出たらもう一個(*´з`)
サクランボゼリー 30円
サクランボの形をしたゼリー系駄菓子
美味しいだけじゃないインスタ映えする駄菓子です。
シャーベットペロ 30円
謎の白い粉を付けて食べると美味しい棒付きキャンディ「シャーベットペロ」!
謎の白い粉は「ミラクルパウダー」って名前なんですよ♪
コーラ・サイダー・グレープの3種類!
ひとくちおやつカルパス 10円
食べごたえのある肉の食感、噛めば噛むほど肉の脂と旨味がジュワ~っと旨味が溢れてきます(^Q^)
チーズおやつ 10円
お子様のおやつに!!ビールのおつまみに!!
便利で美味しいチーズを是非お試しください。
10円玉チョコ 10円
リアルな10円玉型の容器にはいったチョコレートです。
キャッチフレーズ:「10円を奢るものは10円に泣く!」
金券当たり付き!!
わいわいすいぞくかんグミ 40円
水族館のかわいい生き物の形をしたグミ!
水族館にいるかわいいいきものの型をたのしみながら食べるグミ。味は爽やかなソーダ味
面白ボーイ 50円
日本が世界に誇るチューチュー系ジュース!
凍らせて食べても、もちろんおいしいよ(*'ω'*)
まけんグミ 10円
あのまけんグミが
小さな一口グミになって登場!!
金券当り付になっているので、
みんなでワイワイ楽しめる♪
餅太郎 10円
サクサクの食感に塩味がアクセントとなり、飽きのこない素朴な味わいが楽しめます。
よっちゃん丸 20円
よっちゃん丸のネーミングからイカだと思われがちですが、帆たら同様に鱈です。帆たらより大きいサイズです。
スクラッチ お宝くじ 10円
金券当たり付き!ソーダ味のミンツです。
スクラッチカードが中に入ってるのでコインで削ってください。
忍者スクラッチ 10円
金券当たり付き!グレープ味のミンツです。
スクラッチを削って赤忍者、青忍者、黄忍者、白忍者が出たら当たり!!
ふ菓子 20円
昔懐かしいお馴染みのふ菓子です。
体に優しい黒糖を使用してます。
キャベツ太郎 30円
キャベツの様な丸い形の一口サイズのスナックです。
しっかりとした味付けなのでビールのおつまみにも良し!
モンスタースタンプ 30円
舐めてスタンプの様にして遊べるキャンディです。
ロールキャンディ 50円
約50cmほどあるペーパーキャンディで、 1人で食べても、友達と分け合っても十分のボリュームがあります。
すっぱいスプレー 60円
食べたい時にシュッとプシュ! 酸味のあるシロップキャンディが口の中に広がり ます。
パンダロー 20円
いろんな表情がかわいらしいパンダの形のバタークッキーです。さくさくぱんだと勘違いする人がいますが、ぜーんぜん違います。
香香(シャンシャン)ちゃん命名おめでとうございます。
食べプリ 30円
昔ながらのフルーツ餅が進化を遂げてスマホ餅になりました。
メーカーさんはiPhone 5Sが出たころ社内で「あめモチの形ってiPhoneのアプリの形に似ている」という話になり、「スマートフォンに例えたデザインを作ってみたらいいんじゃないだろうか」ということで発売に至ったとのこと。スマホらしいデザインは問屋さんからも子どもたちからも「おもしろい」と好評なのだそうです。
プチプチ占いラムネ 30円
かわいいマルい形のラムネが18粒!押し出すとそこには占いが…ゲーム感覚の遊びが楽しめる大人気の駄菓子です。
プチプチ占いチョコ 30円
かわいいマルい形のマーブルチョコが18粒!
押し出すとそこには占いが…
ゲーム感覚の遊びが楽しめる大人気の駄菓子です。 
宅配カーパック 20円
可愛い【宅配カーパック】☆
全部知ってるかな?好きな宅配カーを買って遊ぼう♪
1車両に1袋イチゴミンツ菓子が入ってます。

JR特急マーブルチョコ 30円
JR公認駄菓子
電車好きには、たまらない!!JR特急マーブルチョコ☆
どの車両が好き?好きな車両をどんどん集めよう♪
1車両に2袋のチョコ菓子が入ってます。
ジャンボネオンこんにゃくゼリー 20円
ツルって食べれる綺麗なこんにゃくゼリー
インスタ映えするゼリー系駄菓子です。
働く乗り物ランド マーブルチョコ 10円
男の子が大好きな働く乗り物にマーブルチョコが5個 入ってます。
港常のみつあんず 20円
蜂蜜入りで甘すっぱくておいしい!
あんずたっぷりのみつあんずです。
冷凍庫で冷やしても美味しいよ。
すもも漬 50円
冷やして食べればおいしさバツグン♪
甘すっぱくておいしいすもも
付属のストローですもも汁を飲み切ることが出来るか?
やおきんのマシュマロ 10円
ご存知うまい棒の、(株)やおきんのマシュマロです!お好みの味をお選び下さいませ。
コリスそのまんまフーセンガム 30円
3コに1コ、すっぱいとろ~りペースト入りのガムがかくれてる!ゲーム感覚が楽しい♪
コリス フルーツソーダガム 20円
スカーッとそうかい!!さわやかなフルーツソーダ味のあたりつきフーセンガムです。
いちごショートチョコ 10円
本物と見間違えそうな精巧なフォルムはまるでショートケーキ!
チュッパチャプス 40円
みんな大好きチュッパチャプス
お気に入りの味を見つけよー
あわ玉 10円
シュワーッと刺激的なキャンディ。ソーダ風味がお口に広がる、清涼感いっぱいのキャンディ。あたりくじがついて楽しさ倍増★
本日のウメだめし 30円
実は激烈スッパ味が混ざっています!ドキドキハラハラ。
ガブリチュウ 30円
チューイングキャンディ!ガブリチュウ、果汁入りもあるのです。
ソースうまかつ 10円
駄菓子の定番 ソースかつのミニバージョンです。
サイズはミニでも味は本格派
むぎポン ミルクコーヒー 30円
あの幻の駄菓子「ムギムギ」を再現!!
「ムギムギ」の製造メーカー・いずみ製菓(「ポテトスナック」などが有名です)の駄菓子部門は既に廃業してしまい、入手が出来ません。
「うまい棒」で有名な老舗メーカー「やおきん」が、
「ムギムギ」を再現いたしました!
牛乳に入れても美味しいよ!
やまとの味カレー 30円
第18回全菓博大臣賞受賞!
素朴ですがくせになるカレー味です!
パンダだブ~! 10円
パンダなのかブーなのかどっち!?かわいいパッケージにマンガシールとソーダ味のおいしいミンツが入っています。しかも楽しい当たり付き!
ニャンとかしてケロ 10円
かわいい黒ネコとカエル型パッケージの中に、おいしいミンツとおもしろふき出しシールが入っています。金券当たり付き♪
チュッチュグミ 10円
プリっとつややかなくちびる型グミ。
誰のくちびるなのかはあなたのご想像しだい♪
楽しい当たり付き!
花串カステラ 30円
上品なルックス、上品な味といえば花串カステラ。
アヒルちゃん シャボン玉 40円
カラフルでかわいいアヒルちゃんシャボン玉
首からかけてシャボン玉で遊ぼう!
ミニオンズ シャボン玉 120円
みんな大好きミニオンズのシャボン玉です。
お好きなミニオンを選んでね。
妖怪けむり 20円
カードを手に指先にけむりの元を付けて、つけたりはなしたりすると煙のようなものが出てくる。
昔懐かしい遊びができます。
ニコニコウォーターヨーヨー 60円
ぷにぷに可愛いウォータースクイーズ
輪っかに指を通してヨーヨー遊びが出来ます。
ミニオンズハンドタオル 100円
みんな大好きミニオンズのハンドタオルです。
赤字覚悟の価格設定(´・ω・`)
電球ソーダボトル 480円
原宿に行かなくてもお祭りに行かなくても…
駄菓子屋セサミでは電球ソーダ用のボトルを販売してます。
※中身のソーダは入ってません。
フラッシュうんちヨーヨー 200円
みんな大好きうんちの光るヨーヨーです。
結構 大きなサイズで触り心地も良し!
うんちドリルで勉強した後はうんちヨーヨーでリフレッシュ!!
ディズニーツムツム消しゴム 120円
キャンディ型カプセルに包まれた可愛い消しゴム★
好きなディズニーキャラを選んでね。
ミニオンズ ツムツム消しゴム 120円
みんな大好きミニオンのツムツム消しゴムです。
好きなキャラを選んでね!
お菓子ポーチ クッピーラムネ グミ ラムネ味柄 600円より
クッピーラムネのパッケージを、そのまま使い外側にビニールコーティングをして
透明な糸で縫いました。
バックに入れたら、お菓子そのものです(^o^)
中はアルミシートのままです。中をビニールコーティングしてしまうとティッシュケースとして硬くなりすぎてしまうので外側のみビニールコーティングをして有ります。
画像に使われているお菓子は付きません。
こちらはハンドメイドです。既製品とは違いますので、完璧をお求めの方は、ご購入をお控え下さいね
袋を開封する時に、上手く開けない袋も有ります。ビニールコーティングをしていますが、そんなところも愛嬌と思って頂けると幸いです。
ボールチェーンのカラーは選べます。
黄色
水色
赤
白
黒
紫
黄緑
ピンク
光る!喋る!ミニオンズキーホルダー 300円
とっても可愛いミニオンのキーホルダーです。
アタマのスイッチを押すと目が光って「ギャハハハハ」と喋ります。
サイズ 縦 約5㎝
横 約3㎝
幅 約3㎝

セサミの当てくじ 1回50円
セサミの当てくじは、とにかく景品が豪華!
おこずかいと相談しながらハマってください。
プレイステーション型 財布 1800円
プレイステーション型のお財布です。
可愛くてついつい財布を出しては眺めてしまいがちです。
ポップコーン 100円
バケツいっぱいの熱々ポップコーン
お友達とシェアして食べよう!
チョコフォーカステラ 30円
あのUFOカステラが新登場です。
ソフトな口当たりで味わい深い仕上がり。
とても人気の品です。
まんまるみるくせんべい 20円
縁日や夏祭り、イベントの定番ミルクせんべいのまんまるみるく。
厚さがほとんどない薄い薄いせんべいです。
別売りの梅ジャム(10円)をサンドして食べても良し!
そのままの素朴な味を楽しむのも良し!
bottom of page